ネットカジノで稼ぐ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

MENU 大学案内 学部 大学院 入試 就職・進路 国際 地域 看護継続教育センター 図書館 受験生応援サイト --> 資料請求 在学生ポータルシステム 在学生Moodle 受験生の方へ 卒業生の方へ 在学生の方へ English 受験生の方へ│在学生の方へ --> 文字サイズ 標準 拡大 English 大学案内 学部 大学院 入試 就職・進路 国際 地域 図書館 ホーム >  学長室便り >  学長室便り No.2 大学の認証評価:能動的な取り組みの大切さ 学長室便り No.2 大学の認証評価:能動的な取り組みの大切さ 2023年5月9日 by jrckicn--> 本学は、昨年度、大学設置基準協会による認証評価を受け、「適」の結果を頂きました。ことに、教育課程の評価についてはS評価を頂くことができました。つまり、皆さんが日々学んでいる教育の質が高く評価されたということです。大学は自律的な組織ですから、自主的な努力により、教育の質を評価し、向上するしくみを持たなくてはなりません。そして、その評価について適切な情報公表とあわせて社会に説明する責務を果たすことが求められています。そのために、大学は、建学の精神や特色等を踏まえ、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー及びアドミッション・ポリシーに基づき、体系的で組織的な教育を行っています。そして、その成果を評価するための基準や実施方法などの方針を策定し、自己点検・評価を実施した上で、教育の改善・充実につなげるPDCAサイクルを回す取り組みをすすめています。 このような教育の質向上の取り組みには、学修者である学生による評価が不可欠です。大学として掲げた教育の目的が学修者からみて本当に自身の能力や力として身についているのか、学修を促進する効果的な教育的なかかわりがなされ、適切なリソースやシステムが整えられているかについて、教員が一方的に評価するのではなく、学修者からのフィードバックが欠かせません。そのために、本学では、教育の評価の観点や評価基準の決定を学生とともに行う「ルーブリック」をカリキュラムに導入しています。ルーブリックは、ある課題について、自分たちで「活動の 目的・意味」をつくりだし,行動すべき具体的な内容を認識し,「目標」を設定し、相互に評価するものです。教育の質向上は、学修者が能動的に自身の学びについて道標を創ることで推進できるものです。より良い教育をめざし、ともに歩みを進めて参りましょう。 大学設置基準協会による認証評価では、大学の理念や特色のもとに、教育や研究の他、社会連携・貢献活動、学生生活支援、財務状況や管理運営、組織運営の適正で効果的な取り組みがなされているかが問われます。今回、いくつかの課題を指摘されおり、それらを改善する取り組みの一歩を踏み出しました。大学の自己評価をより能動的・効果的にすすめるために、質保証室 を新たに設置しました。自己点検・評価を次のステップにつなげるための検証等がすすめられます。大学の評価は、多様なステークホルダー(例えば、保護者や卒業生、連携大学、地域・コミュニティなど)との連携や協働のもとに、その相互性を活かした能動的な評価を積極的に進める必要性があります。社会に開かれた大学として、多様なつながりの中で、本学の良さを見出していけるよう努力を続けて参ります。 parent_slug: / slug: --> --> 日本赤十字九州国際看護大学は、2022(令和4)年度に、学校教育法に定める認証評価について、認証評価機関である公益財団法人大学基準協会の大学評価を受け、「大学基準に適合している」と認定されました。 --> 対象者別 &#9654; 受験生の方 &#9654; 在学生の方 &#9654; 保護者の方・進路指導の先生方 &#9654; 卒業生の方 &#9654; 医療機関・研究機関の方 &#9654; 地域・一般の方 &#9654; 本学へのご寄付をお考えの方 大学案内 大学案内 ようこそ学長室へ キャンパス日記・キャンパス通信 学習支援 学外との連携活動 年間スケジュール --> 教員紹介 施設紹介 情報公開 アクセス リンク集 学部 学部長挨拶 理念・目的と三つの方針 カリキュラム キャンパスライフ 就職・進路 学納金 新特待生・奨学金制度 教育ローン 入試情報 科目等履修生および聴講生 よくある質問 大学院 研究科長挨拶 修士課程 博士課程 看護学研究科 沿革 研究科長挨拶 理念・目的と三つの方針 カリキュラム 研究指導体制 キャンパスライフ 就職・進路 修士論文 修士論文の印刷公表 学納金 奨学金・教育助成金 教育訓練給付制度 教育ローン 科目等履修生および研究生 修了生の声 院生の声 よくある質問 --> --> --> 文部科学省採択事業(平成28年度〜平成31年度) 国際 国際看護実践研究センター 交流協定校 本学の国際活動概要 学生の国際活動 教員の国際活動 国際シンポジウム ランチョンミーティング 地域連携・継続教育 地域連携・教育センター 公開講座等について 継続教育について 遥碧祭・アスティ祭 施設開放 図書館 図書館トップ お知らせ 利用案内ー学生用 利用案内ー教職員用 利用案内ー学外者用 図書館ブログ データベース おすすめ図書 図書館WEBガイダンス 図書館関係リンク集 日本赤十字九州国際看護大学 〒811-4157 宗像市アスティ1丁目1番地 TEL0940-35-7001 採用情報 - 情報公開 - --> 個人情報保護 - 公式ホームページについて - ソーシャルメディアの取り組み - 研究倫理審査について - 公的研究費について - 入札情報 - English instagram Youtube --> Copyright Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing. All rights Reserved.

カジノオンライン ゴールコムpc バレーボールエース番号 trangchủ188bet
Copyright ©ネットカジノで稼ぐ The Paper All rights reserved.